第2回 「共和党結党準備会」(2019年11月20日開催)

日時:2019年11月20日(水)18:30〜
場所:ビジョンセンター永田町 8階802号
10月25日に開催された第1回共和党結党準備会は超大型台風の豪雨を受けながらも多くの皆さんの参加を得て盛況のうちに開催することができました。必ずしも政界やメディアに事前広報したわけではありませんが、報道各紙各局さらに海外メディアの取材もいただき、その反響に驚くとともに、日本政治に新しい風を求める声の大きさに、結党への決意を新たに致しております。
11月20日に第二回共和党結党準備会を開催いたします。今回はさらに一歩進めて、既成政党とちがう新しい政治組織のあり方、空文化した綱領やマニフェストに代わって、「公共善」を求める討議を通してどのような日本社会の未来像を作っていくかを説明し、参加の皆さんと議論したいと思います。なによりも、その指針となる我々の共和主義宣言「次の日本へ」をお読みいただければ幸いです。
——————————
■プログラム■
1.共和党仮協約(案)について
共和党は、これまでの伝統的な政党組織とは異なった組織となります。党員は利権団体や組織の誘導ではなく、個人の意思で希望し、共和党の評価基準に合致した者だけが参加します。党員は漠然と党に所属するのではなく、自ら政治や行政に、議員や委員またはその候補者として活動し、あるいはそれに匹敵する地域活動などに従事することを求められます。そうした自律的で政治に主体的・能動的に参加する者が、同時に共和党の運営や発展に貢献します。
第2回準備会では共和党結成時の協約案を示し、党員資格、基本政策、組織と執行体制について説明します。
2.共和党理念について
(1)今回初めて参加される方のために前回準備会のまとめをします。
(2)共和主義においてコミュニタリアニズムがなぜ重要か、ポジティブ心理学の政治
への応用の意味、日本政治に正義・美徳・卓越・美徳の4公準やアジア叡智がなぜ
今求められるのかを説明します。
(3)「幸福な日本」をどう築くか:これまでの政党の伝統的な政治綱領や選挙の度ごと
に即席で作られる選挙公約やマニフェストなどに代わって、「2040幸福な日本
のモデル」(アジェンダ)を示し、そこに至る道程(ロードマップ)を示すととも
に、具体的なテーマに対し、多くが「それが正しい」、「それが善い」と考える
共通善(Common Good)をどのように求めるか、具体的政策をどのように作るかを
例示します。
3.質疑および議論
4.最後に
①日韓関係の展望
②深刻化する地球環境問題と日本の対応の遅れなど時局テーマに関して、共和主義の
観点から鳩山棟梁の講演があります。
こちらもご覧ください。
https://www.kyowa-to.jp/blank-5